SSブログ
ロードバイク ブログトップ
前の10件 | -

FELT VR40 [ロードバイク]

felt_vr40.jpg純粋なレーシングマシンではない。
また昨今流行っているグラベルロードともちょっと違う。
マルチパーパスロードレーサー(なんてカテゴリーがあるわけではないけれど)とでも表現すればいいのでしょうか、そんな感じのロードバイクです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

SCOTT SPEEDSTER 40 [ロードバイク]

2023_scott_speedster40.JPG
スコットのアルミロードバイク、スピードスターもずいぶん変わりました。
アルミ異形断面の大口径チューブは剛性を確保しつつ空気抵抗低減のためワイヤーは内蔵式に。
ワイヤー内蔵式フレーム自体今や珍しくありませんが、このスピードスターはハンドルからフレームまでフル内蔵にすることで更に空力性能を極めています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

POLYGON BEND R2 [ロードバイク]

2022_POLYGON_BEND_R2.JPGポリゴンとは聞き慣れないブランドですが、アラヤが正規日本代理店となっているブランド。
そのポリゴンのグラベルロードがBEND R2。
アドベンチャー系で使用されることの多い、あえての650X47Bタイヤを装備。
試しに700X32Cを入れてみたところ余裕で収まりました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

LOOK 785 HUEZ RS DISC [ロードバイク]

2002_look_785huz_rs_disc.jpg
昨今の新型コロナウイルス騒動は自転車業界にも大きな影響を与えているのは皆さんもご存じの通り。
このフレームは入荷に1年半以上かかりました。
正規日本代理店のユーロスポーツインテグレーションさんには何度も何度も「まだですか」と納期の確認をしました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

GIANT TCX ADVANCED PRO 0 [ロードバイク]

2021_giant_tcx_advanced_pro_0.jpg
数々のシクロクロスシーンで勝利を収めてきたTCX ADVANCED PROが2021モデルでフルモデルチェンジ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ラレー CRB [ロードバイク]

2021_raleigh_crb.jpg
旧くて新しいロードバイクとでも表現するのが良いのでしょうか、ラレー カールトンB。
昭和を知る人には懐かしい、そして新たにロードバイクにのめり込んだ方には新しい、クロモリの細くて水平なフレームワークが美しいロードレーサーです。
がしかし、最近のトレンドをしっかり掴んでるのがディスクブレーキ装備と言うこと。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

SCOTT FOIL 20 [ロードバイク]

2021_scott_foil20.jpg
スコットのエアロロードバイクがこのFOIL。
2021モデルから全てディスクブレーキ仕様になりました。
さてこのFOIL 20はシマノアルテグラDi2にアルテグラ油圧ディスクを装着したモデル。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

GIANT REVOLT 2 [ロードバイク]

2021_giant_revolt2.jpg
新たなブームのグラベルロードへジャイアントからの解答、それがREVOLT。
グラベルロードに求められる走りの軽さはもちろんのこと、グリップ力と耐パンク性を両立する幅広なタイヤ、疲れない乗り心地、そして過酷な登坂でも漕ぎ続けられるワイドなギアレシオがセットされています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

GIANT TCR ADVANCED 2 KOM SE [ロードバイク]

2020_giant_tcr_advanced2_kom_se.jpg2020ジャイアントロードの目玉のひとつがこのTCR ADVANCED 2 KOM SE。
何が目玉って、210,000円のカーボンロードバイクにパワーメーター付きのクランクが装備されています!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ARAYA RAN [ロードバイク]

araya_ran.jpg
ちょっと写真が見づらくてスミマセン。
アラヤのランドナーですね。
変わっちゃいけない、変わらない、でもちょっとだけ変わったりもしていますがランドナーとしての基本は変わっていません。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - ロードバイク ブログトップ