SSブログ

ミヤタ ルマン(タンデム車) [整備]

miyata_tandem_2.jpg長いこと自転車屋をやっておりますがタンデム車は初めてさわりました。
見たことはあっても乗ったことはないし、なにより触ったこともない。
かつては法令上タンデム乗車できるところは限られていましたが徐々に各都道府県で走行可能になり、2023年7月の東京都での公道走行解禁で全国で公道走行可能となりました。
公道走行可にはなりましたが歩道走行は不可です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

類は友を呼ぶ? [整備]

bs_moulton_.jpg
既にご存じの方も多いと思われますが、気づけばブリヂストンモールトンはカタログから消えています。
もう、買えない自転車になってしまいました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

最近の整備 [整備]

anbr_am_fork.jpg
ここ最近の整備ではないけれど興味深い?物なのでアップです。
アレックスモールトンのスプリング。
走行中ギコギコ音がすると言うことで外してみたら…







続きを読む


ここ最近の整備 [整備]

magura_hs33_00.JPGマグラ HS33
結構初期の物と思われるHS33。
フルード交換中。
この当時のフルードはウーロン茶を薄めたような薄い茶色のミネラルオイルでしたが、出てきたフルードは…すごい色。
充填したフルードは純正のロイヤルブラッドミネラルオイル。濃いめの青いフルードです。
今思い起こせば、このロイヤルブラッドオイルが出た当時は、フルード交換をするだけでレバータッチが軽くなることに驚きましたっけ。

te_rd_hunger.jpg転倒により曲がってしまったリアディレイラーハンガー。
通常の転倒ではあり得ないくらいの曲がり。
実際、曲がったディレイラーハンガーがスプロケットに食い込み、ホイールを外せないくらいでした。
こんなのは初めて。
ここまでやってしまうとエンド交換は必須。
ディレイラーもチェーンも使い物にならない。
幸いなことにフレームには全く影響はなかったようで、上記パーツを交換したらとっても調子よくなりました。


TOTEMの続き [整備]

またしても日が開いてしまいました。
TOTEMの整備の続きをhttp://www.u-rinkan.com/の整備日誌に載せました。
なんかとってもわかりづらい解説になってしまった気がします。

久々に [整備]

とても忙しくて全然更新できませんでした。
久々に整備日誌を更新しました。
今回はサスペンションです。
http://www.u-rinkan.com/から整備日誌に飛んで下さい。

2013 ROCKSHOXのSOLO AIR [整備]

2013からロックショックスのエアサスはソロエアだけになりました。
デュアルエアのように”あえて”ネガティブエア圧を高めたり、低めたりすることはできなくなりましたが、エアの充填や管理は簡単になったのでこれはこれでよいかもしれません。
さてデュアルエアでもソロエアでも、中をバラす必要はありましたがカラーを入れることでストロークを変えることはできました。

続きを読む


ハンドサイクル [整備]

handbike.jpg
これ何でしょう?わかりますか?
自転車を150度くらいひっくり返したような不思議な状態。
答えはハンドバイク。
このハンドバイクの左側に車椅子を取り付けます。
こんな感じになります。
そして上の方にクランク(グリップ部)が見えるでしょうか。これを手で回して漕ぐと走れるという物。
ちょっと写真ではわかりづらいかもしれませんがイメージできますでしょうか。
チェアスキーヤーの世界的第一人者、森井大輝君から紹介されてのご来店。
そういうわけで自転車っぽいこのハンドサイクルをモディファイして欲しいとのご依頼でした。

続きを読む


モディファイは楽しいなぁ [整備]

先日あるショップで改造されたと思われるMTBのパーツ交換を承りました。
元の状態がオーナーさんにはちょっと乗りづらいとのことでモディファイ。
バイクを子細に観察するとなかなか面白いことをやっている。
ちょっと無理矢理の所もあり通常あり得ないパーツの組み合わせだが、たしかにこのように組み合わせれば乗ることはできる。
作業もなかなか丁寧だし工夫も見られる。
こういう通常あり得ない組み合わせの場合お店の技術的な実力や知識が発揮されるわけですが、それに感心させられたり、私だったらこうするなぁ…と考えながらの作業はなかなか楽しい。
特にお客様とああでもない、こうでもないとプランを練るのは実に楽しいですね。
そろそろフレームがあがってくるあのミニベロとか、あのカーボンフルサスなんかどういう仕様でやっていきますかねぇYMDさん。
しかし皆さん、色々考えるものです。